リーマンの文字詰め

凡人リーマンが好きなものを独断と偏見で書いていきます(好きなものは音楽・キャンプ・その他諸々多趣味です)

はてなブログでよく見る四角いあれと引用の時に出てくるあれをやってみたい。

こんばんは、リョータです。

はてなブログでよく見る四角いあれ引用の時に出てくるあれ

どうしても習得したい!!

何かわからないって?スクショとかしたら怒られそうだし文章で説明しますね。

 

はてなブログでよく見る四角いあれとは

自分の記事や他人の記事をブログ内で紹介するときなんかに出てくる

紹介したい記事にそのまま飛べる四角い小さな記事みたいなやつです。

 

引用の時に出てくるあれとは

双子のアポストロフィみたいなやつが左上にあって引用文が

四角く囲まれてるやつです。

 

初心者だから本当にわかりません。

なのでこの記事を書きながらリアルタイムでそれを習得したいと考えています。

どんどん成長してくしてくぞー!!!!

 

でまず何をしようか。Google先生に聞こうか。

 

「HTML 初心者」

 

で検索してます。マジで!

いっぱい出てきますなぁ!ということで色々なサイトで勉強してきました!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ryotaan1992.hatenablog.com

 

できたーーーーーーーーー!!!!!!

これめっちゃ簡単じゃん!(笑)

方法としては、

1)挿入したい記事のURLをコピーする。

2)書いている記事の貼り付けたい箇所にコピーする

3)すると別枠で貼り付けか埋め込みか選択できるので埋め込みを選び

  挿入ボタンを押す。

完成です!!

そしてこれは、ブログカードと呼ぶらしいですね!

 

staff.hatenablog.com

 

こちらに詳しく書いていますのでもっと詳しく知りたい方はこちらを参照!

 

よし!次!引用の時に使うあれを学ぼう!

ちょいと勉強してきます!!!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

引用符(いんようふ)は、約物の一つ。

文中において、他の文や語を引用していることを示す役割を果たす記号

多くの場合一対で引用部分を囲む。

コーテーションマーク、クォーテーションマーク、クオーテーションマーク、引用符号ともいう。

出典 引用符 wikipedia

できたー!!!

これこれ!でもアポストロフィ的なのじゃないな、、、

でも引用してる感出せたのでこれで良いでしょう!!!

今回使用した方法は、コピペなのでちょっとわかりませんが、

はてなブログではHTML編集から

<blockquote></blockquote>

で挟むと引用という感じになります。これで引用文を用いる際には、

強調して引用してます感を出しなさいというルールは守られました!

もう一つサイトのリンクを覚えました!

これは

<cite>

<a=href="ここに使いたいサイトのURL">ここに出典とかリンクに使われる文章</a>

</cite>

でリンクを作ることができます。

色々できるようになれば別ウインドウでリンク先のサイトに飛んだり

リンクに使う文章を画像に差し替えることができるそうですが

もうブログカードと引用符とリンクの作成を覚えたので今日のところは

大満足です。

 

最後に

いかかでしたでしょうか。初心者でも実際にブログを開設してからでも

実際に調べつつやって学んでいければいいかなって思います。

今日は

・ブログカードの作成

・引用時の強調画面作成

・リンク先の登録

 

とりあえずやってみようぜ!ブログを開設したいそこの君。

自分も、少しづつ覚えていって書きたいこと少しづつ書いていこうと思ってます。

少しづつ成長していくぜ!!

では今日はこの辺で。